最近、多くなっている事。
離婚を機にマイホームを売却しようと思ったとき。
いくらで売れそうか相場を確認してみると、住宅ローンの残債よりも、安い金額でしか売れないかも…という事態に陥ること。
こうなった原因の多くは、新築を購入したときに100%ローンや諸費用までローンを組んでいたこと。
物件の担保価値よりも多くの借金をしてしまうと、数年後事情が変わって売ろうとしてもほぼ借金の元金は減っていない。
すると中古になって新陸プレミアム価格はなくなり、価格がぐっと落ちてしまっている、ということになるわけです。
こうなると、かなり困ったことに。
例えば新築で4000万円の家を購入。諸費用も貸してくれるというので100万プラスで4100万円のローンを組みました。
仲良し家族だったはずが、数年後に離婚という事態になってしまった。
じゃあいくらで売れるか査定してみたら。
3200万円が相場です、となる。
でも住宅ローンは3800万円残っています…。
600万円の赤字です…
そうなると600万円の現金を貯金から捻出して、足りない分を支払って売らなければいけない、ということになります。
そんなお金…ないわ…という方が大抵です。
でもそうしないと売れないのです。。
でもお金はない。
さあ、困った。
そんな時に出来る手段、それが「任意売却」というやり方です。
全ての不動産屋がこのやり方をとれるか、というと少し特殊なやり方のため、扱えないところも多いですし、通常の売買の取引と違って期間が長くかかる、手間がかかる、ということから大手の不動産屋ですと扱わないところも多いです。
簡単に言うと、住宅ローンの赤字分を不動産屋が債権者(銀行)と交渉し、600万現金出さなくても売れるようにするやり方なんです。
具体的な方法についてはまた次回。
売れないと困ってしまった人を救う方法でもあり、離婚が原因でこうなってしまうことも多いので、アベリアでは任意売却を扱っているのです。
普通の不動産屋では難しいことや、面倒がられてしまう事情の方の為にあるのがアベリアなので、色々な面倒ごともまとめて引き受けます